/
V2. 編成とユーザー・インターフェース

V2. 編成とユーザー・インターフェース

ユーザー・インターフェース・エディターは、4つのレベルを含む階層構造で構成されています。一番上のレベルはタブ(TAB)と呼ばれます。 管理者は1つ以上のタブを作成することができます。タブの下に、
管理者は1つ以上のグループ(Group)を作成することができます。 グループの下に、管理者は1つ以上の
要素を作成することができます。要素の下に、管理者は1つ以上のフィールド(Fields)を作成することが
できます。

image-20240411-103417.png

つまり、タブ、グループ、要素がなければフィールドは作成できません。
フィールドは要素の下でのみ作成できます。

ラベル(Labels)はオプションです。フィールドを作成するにはすべてのレベルが存在する必要が
ありますが、ラベルを使用するかどうかは、ユーザー・インターフェイスでデータがどのように
表示され、整理されるかに影響する、どちらかというと好みの問題です。例えば、グループに、
ラベルがない場合、dRofusユーザーインターフェイスに名前が表示されません。

下の画像は、部屋データのユーザー インターフェイス エディター内の構成例です。

image-20240411-063047.png
  1. Top Menu (トップメニュー) このメニューから、管理者はタブ、グループ、要素、フィールドの追加と削除ができます。フィールドは最初に選択されたときに異なるタイプに変換することができます。

  2. Navigation (ナビゲーション) ツリー構造を展開して、タブ、グループ、要素、フィールドを、
    ナビゲートします。

  3. Properties (プロパティ) タブ、グループ、要素、フィールドにはそれぞれプロパティがあります。
    これらのプロパティは、階層アイテム(タブ、グループ、要素)と様々なフィールドタイプの外観と、
    ロジックを制御します。

  4. Preview (プレビュー) プレビューは、エンドユーザーに対してユーザーインターフェイスがどのように表示されるかを示します。変更された内容は、即座にすべてのユーザーが利用できるようになります。

Related content

編成とユーザー・インターフェース
編成とユーザー・インターフェース
More like this
V2. タブの追加・編集
V2. タブの追加・編集
More like this
V2. グループ
V2. グループ
More like this
タブの追加・編集
タブの追加・編集
More like this
V2. 機能データ・エディタ
V2. 機能データ・エディタ
More like this
V2. インターフェイス・部屋テンプレート
V2. インターフェイス・部屋テンプレート
More like this