/
V2. Revitの属性設定の概要紹介

V2. Revitの属性設定の概要紹介

Revit属性は、dRofusの属性とリンクさせることができます。リンクは属性構成で行います。

属性構成では、次のように設定する必要があります:

  • RevitオブジェクトとdRofusオブジェクトをリンクさせるために使用される1つのキー属性。もっと読む キー属性

  • 他のどのパラメータがリンクされているか、RevitパラメータがリンクされたdRofusパラメータにデータを送信するか、dRofusパラメータがリンクされたRevitパラメータにデータを送信するかを判断します。

 

管理者ユーザーの場合、Revit 属性構成設定にアクセスし、編集することができます。管理者権限のないユーザーの場合、設定は閲覧のみ可能です。

構成の使い分けについて詳しくはこちら 属性構成設定インターフェース

 

“アイテム属性設定” シートの例を次に示します。

編集について読む: 属性の構成編集インターフェース

 

Related content

V2. 製品の付属または編集
V2. 製品の付属または編集
More like this
Revitの属性設定の制限について
Revitの属性設定の制限について
More like this
V2. Revit システムをdRofus システムプロセスにリンク
V2. Revit システムをdRofus システムプロセスにリンク
More like this
製品の付属または編集
製品の付属または編集
More like this
V2. Revit 属性構成の新規作成 / 編集
V2. Revit 属性構成の新規作成 / 編集
More like this
V2. ワークフローRevit: dRofusとRevitモデルをリンク
V2. ワークフローRevit: dRofusとRevitモデルをリンク
More like this