/
アイテムの作成, コピー, 移動, 削除
アイテムの作成, コピー, 移動, 削除
新規アイテムの作成:
いくつかのアイテムを追加する場合:Excelからのアイテムのインポートと更新
1つ1つ作る:
アイテムを追加するアイテムグループを選択します。(最下層でなければなりません)
"新規アイテム"を選択します:
リボンメニュー
アイテムリスト内の右クリックメニューで "新規アイテム" を選択します。
3. アイテム情報を入力します。後でプロパティペイン内で編集可能です。
4. "OK" を選択します。
新しいアイテムが作成されました。
アイテムのインポートと新規作成:
Excelファイルから新規アイテムを作成することも可能です。
続きを読む:MS-Excelからのアイテムのインポートと更新
アイテムはRevitやArchicadからもインポートできます。
続きを読む:Revitファミリタイプと dRofusアイテム , ArchiCAD オブジェクト
アイテムの移動:
アイテムの移動は、”ドラッグ&ドロップ”で行うことができます。
移動先のグループによって、アイテムに新しいアイテム番号が割り当てられます。
コピーアイテム:
選択したアイテムをコピーします。これにより、コピーに新しいアイテム番号が付けられ、
すべてのプロパティ、仕様、画像、ドキュメントもコピーされます。
アイテムを選択
リボンメニューまたは右クリックメニューから "アイテムをコピー"を選択します。
ウィンドウが表示されます。コピーするアイテムの数を選択します。
"OK"を選択します。
アイテムがコピーされました。
アイテムを削除:
1つまたは複数のアイテムを選択します。
リボンメニューまたは右クリックメニューから "削除" を選択します。
もし、アイテムやアイテムが既に部屋や部屋テンプレート、アイテムリストテンプレートの、
いずれかにオカレンスがある場合、確認を求める警告メッセージが表示されます。
, multiple selections available,
Related content
アイテムリスト・オプション
アイテムリスト・オプション
More like this
V2. アイテムリスト・オプション
V2. アイテムリスト・オプション
More like this
アイテムデータ
アイテムデータ
More like this
サブアイテムの追加, コピー, 削除
サブアイテムの追加, コピー, 削除
More like this
V2. サブアイテムの追加, コピー, 削除
V2. サブアイテムの追加, コピー, 削除
More like this
V2. アイテムデータ
V2. アイテムデータ
More like this