/
V2. IFC属性の設定

V2. IFC属性の設定

はじめに:

属性設定は、dRofus - IFC データ交換において不可欠な要素です。これにより、次のことが可能になります。:

  1. リンクのキーとなるパラメータ / 属性を指定する - 例えば、共通の値を持っている特定の IFC パラメータと dRofus属性を指定します。
    注意 -データ照合を行うには、各構成で選択された2つのキー・パラメータ値が一意であること (例:重複がないこと) が不可欠です。

  2. リンクされた部屋、システム、オカレンスの同期時に、どの IFC パラメータがどの dRofus属性にデータをプッシュするかを指定しマッピングします。

  3. リンクされた部屋、システム、オカレンスの同期時に、どの dRofus属性がどの IFC パラメータにデータをプッシュするかを指定しマッピングします。

属性設定

属性設定を編集または新規作成するには、管理者権限が必要です。

属性設定を新規に作成、または既存のものを編集するには、IFCファイルを開いた後 "Attribute configurations (属性設定)” をクリックします(下図参照)。:

以下のような "Attribute Configuration Settings (属性構成設定)” ウィンドウがポップアップ表示されます。:

カスタム設定が作成されていない場合は、すべての ‘Default (デフォルト)’ 設定が使用されます。
構成を編集、削除、または新規作成するには、構成名の右側にある “編集”を選択します。

  1. 部屋 <-> IFC 部屋: dRofusの部屋とIFCスペースのリンクおよび/または同期。

  2. システム <-> IFC システム: dRofusシステムと IFCシステムのリンクおよび/または同期化。

  3. アイテム <-> IFC アイテム *: dRofusアイテムとIFCオブジェクトのリンク。

  4. オカレンス ↔ IFC オカレンス: dRofusのオカレンスとIFCインスタンスのリンクおよび/または同期。

     

*3- IFC モデルには dRofus のアイテムと同じタイプ概念を持っていないため、dRofus アイテムと IFC タイプオブジェクト間の同期オプションはありません。
dRofusのアイテム<->IFCアイテムの構成は、dRofusとIFC間のキー属性を定義するためにのみ使用されます。
IFCのキー属性は、IFCインスタンスのグループ化を決定し、それにより、オカレンスの同期時にdRofusで作成されるアイテムの数と種類を決定します。
(dRofusのオカレンスはアイテムを持っている必要があります)

キー属性

すべての設定は "比較に使用されるキー属性" に対して1つのマッピングを持つ必要があります。キー属性はマッチングに使用されます。

オカレンス <-> IFC オカレンスの設定では、比較に使用する独自のキー属性を設定することはできません。
dRofus は、dRofus の各オカレンスに自動的に保存される IFC ガイド を使用するように事前に定義されています。
続きを読む:オカレンス設定でのIFCガイドの使用

 

Related content

IFC属性の設定
IFC属性の設定
More like this
V2. 製品の付属または編集
V2. 製品の付属または編集
More like this
V2. システム・コンポーネントの設定
V2. システム・コンポーネントの設定
More like this
システム・コンポーネントの設定
システム・コンポーネントの設定
More like this
製品の付属または編集
製品の付属または編集
More like this
V2. 部屋モジュール・IFCオプション
V2. 部屋モジュール・IFCオプション
More like this