/
アイテム複合テキスト属性の編集

アイテム複合テキスト属性の編集

複合テキスト属性を使用すると、2 つ以上の属性を連結することができます。複合テキスト属性は、アイテム、オカレンス、および製品で使用でき、
既存の属性の値を別の属性の新しいテキスト値に連結することができます。

備考

現在、この機能はxmlやPDFにはエクスポートできませんが、ExcelエクスポートやRevit/ArchiCADアドオン構成では利用できます。

既存の属性を組み合わせてテキストを合成

設定

複合テキストを作成するには、dRofusデータベースへのスーパーユーザのアクセス権が必要です。dRofusのトップメニューから管理→設定→アイテムに移動します;

アイテム (Items) の下の複合テキスト属性には3つのオプションがあります;アイテム - 複合テキスト属性、オカレンス - 複合テキスト属性、プロダクト - 複合テキスト属性。

この例では、アイテムに対して複合テキスト属性が作成されます。説明したプロセスは、オカレンスや、製品に対しても使用できます。

新しい複合テキスト (アイテムに対して) を作成するには、"Item - Composite text attributes (アイテム - 複合テキスト属性)" に進み、"Add (追加)" をクリックします:

  • 名前:複合テキストを含む新しい属性の名前。

  • グループ:部屋プロパティパネル内の、属性を配置するセクションです。”Classification (分類)"のような既存のグループを使用することも、新しい名前を入力することもできます。

  • ツールヒント (Tooltip):属性上にカーソルを置くと、オプションのヘルプ・テキスト (help text ) が表示されます。

  • プロパティパネルに表示:複合テキスト属性を部屋プロパティパネル内に表示する場合は、これを選択してください。ほとんどの場合、この属性は表示されます。
    しかし、プロジェクトによっては、dRofus内でテキストを表示することなく、テキストのみをモデルに直接同期させる必要がある場合もあります。

  • フォーマット:フォーマットとフィールドの組み合わせは、計算属性がどのように組み合わされているかを示しています。リストの最初の属性を参照するには {0}を、
    2つ目の属性を参照するには {1}を、というように使います。また、属性に特別な書式設定を適用して、テキストの大文字と小文字の区別や、数字や日付の表現方法を変更したり、
    テキストの一部を選択したり、論理的な条件に基づいてテキストを選択したりすることもできます。

    • 左側の2つのアイコンは、書式設定の選択肢を一覧表示し、簡単な説明と、サンプルデータを入力して結果をプレビューすることで、期待する書式設定を確認することができます。

  • フィールド:"Add/remove fields (フィールドの追加/削除) "を選択して、新しい属性に含めるフィールドを追加します。

In our example we have following settings;

属性名を "Name (名前)- BIM ID" とし、アイテム・プロパティ・パネルの "General (一般)" グループに配置しました。ツールチップを入力し、プロパティパネルに含めました。
フィールドとして "Name "と "BIM ID "を追加し、フィールド({0}と{1})をハイフンで結合することにしました ("Composite text (複合テキスト)" オプションを参照)。

アイテム・プロパティ・パネルの表示は次のようになります;

グループは青でハイライトされています。次に、'BIM ID'と'Name (名前)' (オレンジ色でハイライト表示)の値が、
新しい属性'Name - BIM ID'(黄色でハイライト表示)の複合テキスト属性に結合されました。

既存の属性とURLを組み合わせて複合テキストを作成する

次の例では、既存の属性とURLの一部を組み合わせて完全なURLを作成する方法を説明します。その部分のURLは静的な値となり、dRofus属性は別の静的な値となり、
これらを組み合わせて動的なURLを作成します。この例では、製品に複合テキストを使用します。
このプロセスは、オンラインURLや外部製品データベース内の製品へのリンクを作成するために使用することができます。

設定

セットアップは上記と同じパターンに従います。しかし、既存の2つの属性を追加する代わりに、1つの属性を静的URLと組み合わせてみます;

"フィールド (Fields)" オプションでは、IKEAの製品へのURLの静的な部分 (黄色でハイライト表示) を単純に貼り付けました。
次に、dRofusの製品番号を追加して、複合テキスト属性を完成させました。この組み合わせにより、製品仕様への有効なURLが自動的に作成されます。

製品プロパティ・パネルの表示は次のようになります:

"Product (製品) URL" 属性では、既存のdRofus属性とURLの静的な部分を組み合わせることで、完全なURLを作成するために複合テキストを使用しています。

Related content

V2. アイテム複合テキスト属性の編集
V2. アイテム複合テキスト属性の編集
More like this
アイテム複合テキスト属性
アイテム複合テキスト属性
More like this
V2. アイテム複合テキスト属性
V2. アイテム複合テキスト属性
More like this
ArchiCADのオブジェクトからアイテムへの設定
ArchiCADのオブジェクトからアイテムへの設定
More like this
V2. ArchiCADのオブジェクトからアイテムへの設定
V2. ArchiCADのオブジェクトからアイテムへの設定
More like this
ArchiCADのオブジェクトとアイテムの同期
ArchiCADのオブジェクトとアイテムの同期
More like this