ArchiCADモデルから関連する情報を含むArchiCADゾーンを直接dRofusデータベースにインポートすることが可能です。
この機能は、既存のArchiCADモデルからdRofusプロジェクトにデータをロードするために使用できます。また、この機能は、ArchiCADで作成されたZoneをdRofusに動的に追加するために使用されます。例えば、ArchiCADのモデルにdRofusの部屋をすべて配置した後、ArchiCADで作成したゾーン (廊下など) をすべてdRofusに追加することができます。
どんなデータを取り込むのか?
ArchiCAD アドオンの他の操作と同様に、このプロセスも有効な部屋属性設定に基づきます。デフォルトでは、デフォルトとして定義した設定が使用されますが、ゾーンのインポート用にカスタマイズした設定を作成することも可能です。その場合、"dRofusへの部屋のインポート" (Import Rooms to dRofus) ダイアログ(下図)で使用する有効な属性設定をクリックし、正しい属性設定を選択してください :
When importing Zones to dRofus the directions of all the mapped attributes within the Attribute Configuration will be reversed in order to write data FROM ArchiCAD TO dRofus. For example, if you have defined that "Notes" on a Room should go from dRofus to ArchiCAD in the active Attribute Configuration, when you carry out the ArchiCAD Zones import, it will actually push the values the other way - i.e., from ArchiCAD to dRofus. However, note that it will not update any Attributes that are read-only in dRofus (such as system or calculated attributes). These attributes will be displayed in half tone within the Attribute Configuration editor to indicate which ones cannot be updated.
dRofusのどこにゾーンをインポートすればよいのか?
Every Zone that is to be imported in to dRofus must be located somewhere within the pre-defined Function Structure. So before importing Zones into dRofus you must decide which Function and / or Sub-Function to import to.
You need to identify the Zone properties within ArchiCAD which contain Functions / Sub Functions information. In the following example, for Zones on LEVEL 9, the ArchiCAD IFC property called "Building" is used to define the 1st Function tier, "Level" as the 2nd Function tier and "Department" as the 3rd Function tier (highlighted belowゾーンをdRofusにインポートする場合、ArchiCADからdRofusにデータを書き込むため、属性設定内のすべてのマッピングされた属性の方向が逆になります。 例えば、アクティブな属性構成で、部屋の "備考" をdRofusからArchiCADに送信するよう定義した場合、ArchiCAD ゾーンのインポートを実行すると、実際に値は逆にArchiCADからdRofusに送信されることになります。ただし、dRofusで読み取り専用になっている属性 (システム属性や 計算属性など) は更新されないので注意してください。これらの属性は、属性設定エディタ内で半音で表示され、更新できない属性であることが示されます。
dRofusのどこにゾーンをインポートすればよいのか?
dRofusにインポートするすべてのゾーンは、あらかじめ定義された機能構造内のどこかに位置する必要があります。したがって、ゾーンをdRofusにインポートする前に、どの機能、または、サブ機能にインポートするかを決定する必要があります。
ArchiCAD内で、機能/サブ機能情報を含むゾーンプロパティを識別する必要があります。以下の例では、LEVEL 9のゾーンについて、"ビルディング" (Building)というArchiCAD IFCプロパティを使用して、第1機能階層、第2機能階層として "レベル (階層)" 、第3機能階層として "部門" を定義しています (以下でハイライト表示):
Info | ||
---|---|---|
| ||
"dRofusに部屋をインポート" (Import Rooms to dRofus" dialog, you will need to select at least one Zone (that contains all the required IFC properties) prior to bringing up the "Import Rooms to dRofus" dialog) ダイアログでゾーンのIFCプロパティを表示するには、"dRofusに部屋をインポート" ダイアログを表示する前に、少なくとも1つのゾーン (必要なIFCプロパティをすべて含む) を選択する必要があります : Within the 部屋を"dRofusにインポート"(Import Rooms to dRofus" dialog, you select the Zone properties that contain the Function / Sub Function definitions. You can then specify whether the values within each property contain the Name value, Number value, or both. The default is that it contains the Name only. |
If the Zone property contains only the name of the Function, it will create a new Function in dRofus with that name (if it doesn't already exist) and auto-generate a number for that Function during import.
If the Zone property contains only the number of the Function, it will create a new Function in dRofus with that number (if it doesn't already exist) and leave its name empty.
An example of using Name only against the 3 levels of Functions is as follows:
There is a filter to indicate which Zone(s) to consider for importing in to dRofus as Rooms:
Checkboxes to include only specific Zone(s) and / or lowest (identified) Function(s)
Using the "Name only" option for all the 3 Function tiers, and after clicking on "Import Rooms", 1 x 2nd tier Function called "LEVEL 9" and 3 x 3rd tier Functions called "Balcony", "T&E" and "Unit" along with the 13 Room instances have now been created within dRofus as follows:
...
) ダイアログで、機能/サブ機能の定義が含まれるゾーンプロパティを選択します。その後、各プロパティ内の値に、名前値、数値値、またはその両方を含めるかどうかを設定することができます。デフォルトでは、名前のみが含まれます。. |
また、ゾーン・プロパティに機能名のみが含まれている場合、その名前でdRofusに新しい機能を作成し (まだ存在しない場合)、インポート時にその機能に対する番号を自動生成します。
もしゾーン・プロパティに機能番号だけが含まれている場合、dRofusにその番号の新しい機能 (まだ存在しない場合) を作成し、その名前を空白にします。
機能の3つのレベルに対して "名前" のみを使用する例は以下の通りです :
dRofusに部屋として取り込むことを検討するゾーンを示すフィルタがあります :
チェックボックスで、該当するゾーンと、または最低限 (識別された) 機能のみを含めることができます。
3つの機能階層をすべて "名前のみ" にして、"部屋のインポート" をクリックすると、"LEVEL9"という2階層機能1つと "バルコニー" "T&E" "ユニット" という3階層機能、そして13の部屋のインスタンスがdRofus内に以下のように作成されます:
なお、"LEVEL 9" という機能は、番号として "12" を取得しています。これは、右側の "プロパティ" パネルで簡単に変更することができます :
Info | ||
---|---|---|
| ||
もし、ゾーンをインポートする機能/サブ機能 (あらかじめ定義された機能構造内) をまだ決めていない場合、ゾーンをdRofusの一時的な機能にインポートし、後でdRofusクライアント内の目的の機能/サブ機能に移動することが可能です。 |
Warning | ||
---|---|---|
| ||
If the active Room or Space Attribute Configuration has been mapped with dRofus' "Room Name" --> ArchiCAD's "Zone Name" - "Room Name"s of the new Rooms created in dRofus will be blank and "Zone Name"s of the Zones within the model will be blanked out. |